

医学概論
臨床工学技士が高度医療を行う医療チームの一員として、その責任を果たすために、「医療とは何か」を知る必要がある。各種疾患の知識、高齢者医療の問題、各種医療制度を学ぶ。目標➀医学の定義とその使命,人体の構造と役割,医学の歴史と医の倫理の発展,医療の現況,各種疾患の病態・診断・治療と医学的アプローチについて理解し,説明することができる。➁チーム医療の一員として医療に関わることができる。
藤岡 譲
授業について
私の授業では,チーム医療の一員として医師と対等に接する事の出来る専門職の臨床工学技士が育つことを期待して,医学部に劣らない内容の医学を教えています。難解な内容を出来るだけわかりやすく教えるために豊富な図をプレゼンテーションに取入れるなど様々な工夫をしています。臨床工学技士国家試験を突破できる様にGoogle Classroomを用いて演習を行っています。
講師の紹介
藤岡 譲
担当授業
- 医学概論
- 臨床医学総論A,B,C
- 解剖学
- 生命倫理学
中高生への
メッセージ
難解な医学知識を医師並みに究めることはとても困難でチャレンジングなことですが,我こそはと思う生徒諸君の挑戦を待っています。

保健福祉学部について