卒業後の進路
めざせる進路
一般企業(事務・販売・営業)、医療機関(医療事務・介護事務・医療秘書)、調剤薬局、司書、公務員など
就職率
100%
100%
※2022年5月現在
厚生労働省・文部科学省共同調査に準拠
厚生労働省・文部科学省共同調査に準拠
過去3年間の主な就職先一覧(令和4年度卒業生まで)
【 金融 】
阿波銀行/四国銀行/香川銀行/徳島信用金庫/淡陽信用組合/JA東とくしま
【 販売 】
ジュエリーピコ/池田時計店/オリーブカンパニー/ITXコミュニケーションズ/イリオスネット/きさらぎ/BANKANわものや
【 営業 】
ネッツトヨタ/スズキ自販高知/徳島マツダ/ビックモーター/トヨタカローラ徳島/森熊/とくしま生協/上田青果
【 サービス 】
ミュゼプラチナム/TBC/セノン警備会社/佐川急便/Chama/スガッチィ―/ホテルサンルート/三日月とカフェ
【 事務 】
阿波製紙/徳島トヨタ/加藤自動車相談所/リンテック/西日本パック/岡田企画/相生電子/ホンダカーズ高知/井上建設/高木建設/タムテック/健祥会/高橋ふとん店/阿波市場
【 製造 】
日亜化学工業/マルヤ/西精工
【 医療事務 】
田岡病院/たまき青空病院/沖の洲病院/八木病院/美摩病院/亀井病院/香川医療生協/健祥会/四国メディカル
四年制大学への編入学
- 徳島文理大学人間生活学部
- 徳島文理大学総合政策学部
2023年 就職状況
卒業生インタビュー
徳島トヨタ自動車(株)就職
![]() |
入学当初は、将来自分が何をしたいのかわかりませんでした。 担任の先生や友人に相談していくうちにこれまで気付かなかった「自分のこと」について知るきっかけができました。そして先生と何度も話し合い、「私は継続して物事に取り組むことが得意で、大学で学んだスキルを活かした仕事がしたい」と思うようになりました。 その中で、家族がトヨタの車に乗っていて、担当者に対して好感を持っていたので、会社説明会や座談会に参加したのが就職活動の始まりです。1年生の春休みは何度も大学へ行き、先生にエントリーシートや履歴書の添削、面接の練習を行ってもらいました。また、採用選考中に座談会があり、服装や立居振舞も指導してくれました。内定をもらったときに先生が自分のことのように喜んでくれ、とても嬉しかったことを今も覚えています。 |