TOKUSHIMA BUNRI UNIVERSITY TOKUSHIMA BUNRI UNIVERSITY

社会人特別聴講生

社会人特別聴講生の募集について(令和4年度)

本学が、社会に開かれた大学としての使命をはたし、生涯学習推進の一助とするため、
社会人特別聴講生の規程をもうけ、次の要領で受講生を募集いたします。

  1. 聴講をご希望の方は、本学の聴講可能科目【 徳島キャンパス香川キャンパス 】の中から適宜選択してください。
    授業科目のシラバスはこちら
  2. なお、本学の教育に支障のない限り受講を受け入れておりますが、希望に添えない場合もありますので、必ず出願する前に本学教育研究支援課にお問い合わせください。
  3. 聴講生お一人あたりの聴講科目数は前期,後期各々1~3とします。
  4. 3分の2以上出席した科目については、履修証明書を交付いたします。
  5. 聴講をご希望の方は、本学所定の願書に聴講科目等を記載し、 履歴書及び聴講検定料を添えて下記要領にてお申し込みください。
  6. [ダウンロード: 願書・履歴書・受領書(統一様式)]
  7. 出願された方においては、書類審査と面接選考のうえ、聴講を許可いたします。
  8. 聴講を許可された方は、1科目について聴講料20,000円を納入してください。
募集期間[必着] 【前期】令和5年2月22日(水)~令和5年3月8日(水)
【後期】令和5年8月21日(月)~8月25日(金)
直接受付窓口に持参の場合は平日の午前9時から午後4時まで。土日祝は除く。
面接選考

面接選考 【前期】令和5年3月14日(火) 10時~
【後期】令和5年8月30日(水) 10時~

徳島キャンパス聴講希望者
場所:徳島キャンパス(徳島市山城町西浜傍示180)25号館

香川キャンパス聴講希望者
場所:香川キャンパス(さぬき市志度1314-1)図書館4F

提出書類

本学所定の願書及び履歴書
返信用封筒に住所・氏名をご記入のうえ、84円切手を貼付してください。
※提出書類は教育研究支援課に郵送もしくは持参してください


[ダウンロード: 願書・履歴書・受領書(統一様式)]
※願書・履歴書をMicrosoft Wordで作成したい場合は、問い合わせ先までメールでご連絡ください。
聴講検定料 5,000円(現金・郵便為替どちらでも可)
出願先 徳島キャンパス聴講希望者
〒770-8514 徳島市山城町西浜傍示180
徳島文理大学 教育研究支援課
社会人特別聴講生受付係

香川キャンパス聴講希望者
〒769-2193 さぬき市志度1314-1
徳島文理大学 教育研究支援課
社会人特別聴講生受付係
合格発表 【前期】令和5年3月17日(金)
【後期】令和5年9月1日(金)
問い合せ先 徳島キャンパス聴講希望者
教育研究支援課
 088-602-8664
平日 9時~16時(土日祝の場合はメールでお問い合わせください)
 kyokeng@tokushima.bunri-u.ac.jp

香川キャンパス聴講希望者
教育研究支援課
 087-899-7550
平日 9時30分~16時(土日祝の場合はメールでお問い合わせください)
 kyokeng-k@kgw.bunri-u.ac.jp

※社会人特別聴講生は,聴講のみです。
 単位修得希望の場合,本学の「科目等履修生」制度を利用してください。

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード