TOKUSHIMA BUNRI UNIVERSITY TOKUSHIMA BUNRI UNIVERSITY

鬼は外!福は内!を英語で言いたい

公開日 2024年02月02日

q

 

正月の後の2月の年中行事と言えば、豆まきです。

ところで、豆をまいて、悪い運勢を運んでくる鬼を退治するのは理解できますが、

同時に、「福は内!」と言って豆をまくのはやや不可解ではありませんか?

何か、幸運の神にも豆をぶつけているような気がします。

 

実は、食べ物をまき散らす行為は、下級の神霊にお供え物をするという意味があり、

節分や豆に限ったことではありませんでした。

例えば、家屋新築の際に、餅をまいたりする行事が日本各地に見られますが、

これもそのひとつなのです。

 

また、鬼退治の意味での豆まきは、中国の宮中で、

鬼に扮した者を追いかけまわして追い払う、鬼遣らい(おにやらい)という年中行事が

日本に導入されたものですが、これは同時に、鬼ごっこの原型ともなっています。

 

では、節分と豆まきについての基本用語を英語で表現してみましょう。

 

鬼は外!福は内!: 

    Devils out!  Good luck in!

節分は冬と春の境目で、旧暦では正月だった: 

    Setsu-bun means the border between the last day of winter

    and the first day of spring according to the lunar calendar. 

    It is usually February 3rd or 4th, which used to be New Year’s Day in the past

豆まき: 

    bean-scattering ceremonies to punish devils and bring in fortune

鬼退治:

    punish devils, drive out evil spirits

鬼ごっこ:

    play tag(この場合のtagは「札」でなく、「タッチすること」)

鬼ごっこの鬼:

    a tagger(タッチしに来るヒト)