公開日 2025年07月16日
地域連携センター主催の万代中央埠頭の倉庫群を対象としたフィールドワークに参加しました。
参加したのは、建築デザイン学科の4年生と3年生、児童学科の1年生など総勢30名です。
最初に、NPO法人アクアチッタの岡部さんより万代埠頭の歴史についてお話を頂きました。
次に建築家の内野さんや万代倉庫で家具店を営む鎌田さんから万代倉庫の現在と未来のお話を伺いました。
その後、班に分かれて「それぞれが感じた万代倉庫の良いところ」、「こんなものがあったらいいな」を探して
フィールドワークを行い、班ごとに結果をまとめて発表し、講師の方から講評を頂きました。
今までに無い視点で街を探訪し意見をだすという経験を通して、学びの多いフィールドワークでした。