TOKUSHIMA BUNRI UNIVERSITY TOKUSHIMA BUNRI UNIVERSITY

わくわく子ども大学が盛大に開催されました!

公開日 2025年08月12日

薬学部も参加していただき、徳島保健福祉学部との共同で「わくわく子ども大学」が開催されました。

このイベントは、大学の学びを体験していただき、夏休みの自由研究等にも役立てていただこうという企画です。

理学療法学科は、「フレイルパートナー教室」を開催しました。フレイルを簡単に説明すると体が弱った状態のことです。

そのような状態をいち早く見つけるため、理学療法士等は検査(チェック)を行います。

さらに、検査を簡単に一般的に広く実施してもらえるような活動も行っており、徳島県では理学療法士が中心となり、フレイルサポーター養成講座を実施したりしています。

今回は、緑のTシャツを着ていらっしゃるフレイルサポーターの方にも協力していただきました。

さらに、小学生のときから高齢者のフレイルに興味を持ってもらい、チェック等の方法を学ぶことが、フレイルパートナーの目的になります。

今回のイベントでは、

決められたタイミングでストップウォッチを用いる4m歩行テストや、

バランスの検査などを学びました。

また、フレイル予防のためのストレッチや

足の筋肉の鍛え方

また、認知機能の鍛え方(遊びながら鍛える)など

多くの体験をしていただきました。

また、最後にはフレイルパートナー認定証もお渡しし、

多くの方に楽しんでいただけました。

参加してくださった皆さん、大変有難うございました。