TOKUSHIMA BUNRI UNIVERSITY TOKUSHIMA BUNRI UNIVERSITY

台湾中山医学大学より5名の学生さんと交流を行いました!その2(徳島観光)

公開日 2025年07月16日

台湾の中山医学大学から交流で5名の理学療法学科学生が、当学科へ研修に来てくださいました。

最後の土曜日に、9月に台湾へ行く学生を中心に徳島観光を企画し交流を深めました。

まずは、文理大学からとくしまひょうたん島クルーズを行いました。

このクルーズ船は、先代理事長の際に寄贈した徳島文理大学号です。その時の記事は、こちら

アスティー徳島まで2台で迎えに来てもらい、徳島市をぐるりと1周していただきました。

徳島文理大学をバックに

徳島のシンボル眉山もきれいでした。このあと、ここの頂上を目指します!

新町水際公園に到着しました、このあとは、腹ごしらえにラーメンを食べます!

徳島は、ラーメンがとても有名です。台湾の学生さんに聞くと先日、徳島ラーメンを既に食べていたそうなので、

つけ麺にチャレンジしてもらいました。

徳島ラーメンは少ししょっぱかったそうですが、ここのつけ麺は非常に美味しいと好評でした。大人数で、予約を受け入れてくださったOur麺さんありがとうございます!

そして、一行はロープーウェイで眉山頂上を目指します。

快晴でとても暑かったですが、徳島市を一望でき、幸せの鐘も鳴らせました。

皆で記念写真

そして、ロープウェイで下ったら阿波おどり会館です。

本場の阿波踊りをして、体験しました。

大変有意義な、徳島観光ができました。

さらに夕方は、昨年度台湾研修に行っていた4年生が実習先から帰省して再会をしました。

教員は1次会で引き上げましたが、その後、学生同士でボーリング等を楽しみ夜遅くまで交流したそうです。

9月には、今の3年生が台湾研修に参加します。その際には、今回来日してくれたメンバーとも再会です。

また、会える日を楽しみにしています!! 中山医学大学から来てくださった皆さんありがとう!!(謝謝)