公開日 2025年05月12日
2025年度 看護学科 新入生セミナーを実施しました
2025年4月、看護学科の新入生セミナーを実施しました。今回は、徳島の伝統工芸である「大谷焼」の絵付け体験と、四国八十八ヶ所巡礼の一部をたどる「お遍路ウォーク」を行いました。
◆ 自分らしさを形に ― 大谷焼の絵付け体験
新入生たちは初めての絵付け体験に、少し緊張しながらも楽しそうに取り組んでいました。筆を持つ手にも自然と力が入り、思い思いのデザインに挑戦。
完成した作品にはそれぞれの個性が表れ、お互いの出来栄えを「いいね!」と褒め合う姿が印象的でした。
◆ 歩いてつながる ― お遍路ウォーク
第1番札所・霊山寺から第3番札所・金泉寺までを、教員と一緒にゆっくり歩きました。前日まで雨予報でしたが、当日は曇り空のちょうどよいお天気で、心地よい風を感じながら歩けました。
道中ではお互いに声をかけ合いながら、自然と会話も弾んでいました。
◆ 笑顔あふれる一日
セミナーを通して、新入生たちの間に自然なつながりが生まれました。
互いに声をかけ合い、笑い合う姿は、これから始まる看護学生としての新しい日々への希望そのもの。笑顔あふれる1日となりました。