
とみなが たかし
冨永 貴志
Tominaga Takashi
教授/神経科学研究所 兼 香川薬学部 薬学科
生年月 | |
---|---|
所属 | 香川薬学部 薬学科 |
学位 | 理学修士(筑波大学/1989) 博士(理学)(筑波大学/1994) |
免許・資格 | |
専門分野 | 細胞生理学、神経科学 |
所属学会 | 日本神経科学会、北米神経科学会、日本生物物理学会、比較生理生化学会、日本動物学会、日本毒性学会 |
担当授業科目 | 生理学Ⅰ,Ⅱ、生物物理学、治療薬学演習3 |
現在の研究 | 記憶学習に関わる海馬・海馬周囲神経回路機構解析 膜電位感受性色素を主とする神経光計測法の開発 環境化学物質による記憶学習機構侵襲の検出法の開発 繊毛運動と膜興奮連関の分子機構解析 |
リサーチマップ | https://researchmap.jp/tominagat |
学歴/経歴
学歴 | 筑波大学第2学群生物学類 卒業(1987) 筑波大学博士課程生物物理化学課程専攻 修了(1994) |
---|---|
主な職歴 | 通産省工業技術院電子技術総合研究所 特別技術職員(1994.3) 米国ハワイ州立大学太平洋生物医学研究所 博士研究員(1995.9) 理化学研究所脳科学総合研究センター(RIKEN BSI) 研究員(1997.10) RIKEN BSIスタッフサイエンティスト(2002.10) MIT 訪問研究員(Guosong Liu教授,2004.4-2005.3; 利根川進 教授 2008.6-8) 徳島文理大学香川薬学部准教授(2005.10) 徳島文理大学神経科学研究所専任、香川薬学部兼任(2013.4) 徳島文理大学神経科学研究所教授 兼 徳島文理大学香川薬学部教授(2018.4-) |
業績
主な業績 | |
---|---|
主な学会 /社会活動等 |
① 日本生物物理学会 生物物理会誌編集員(1998-2000)
② 日本生物物理学会年会実行委員会委員(第37回1999和光,第47回2009徳島,第48回2010仙台,第56回2018岡山)
③ 日本生物物理学会 分野別専門委員(2014,2016,2017,2023,2024)
④ Editorial Board Frontiers Celluar Neuroscince, ISRN Physiology
⑤ 査読者SciRep,Front.Cell Neurosci,Neuroscience,J.Exp.Bio.,Protoplasma,Synapse,JNeurophysiol,Pflugers Archiv誌他
⑥ 日本生物物理学会中国四国支部会 支部会長(2023-2024)
|
主な研究論文 /著書等 |
① Utsumi Y, Taketoshi M, Miwa M, Tominaga Y, Tominaga T (2023) Frontiers in Cellular Neuroscience 17: 1217368
② Gusain P, Taketoshi M, Tominaga Y, Tominaga T. (2023) eNeuro 10: ENEURO.0161-23
③ Tominaga T, Kajiwara R, Tominaga Y. (2023) Biophysics and Physicobiology 20: e200015
④ Kajiwara R, Tominaga T. (2020) BioEssays 43: 2000084
⑤ Tominaga, T, Tominaga Y(2016)Front Cell Neurosci., 10:9
⑥ Juliandi B,Tominaga T,,Nakashima K 他,(2015)Stem Cell Rep., 5, 996-1009
⑦ Tominaga T, Tominaga Y(2013)J Neurophysiol 110:553-561
⑧ Suh J,,,Tominaga T, Tonegawa S(2011) Science, 334:1415-1420
⑨ Tominaga T, Tominaga Y(2010) Pflugers Archiv.460:875-89
⑩ Tominaga Y, Ichikawa M, Tominaga T(2009) Neurosci. Res.64:152-61
⑪ Kajiwara R, Tominaga T, Takashima I(2007) Eur J Neurosci 25:3648-58 (表紙に採用)
⑫ Nagai T,,Tominaga T 他2(2004) Proc Natl Acad Sci 101:10554-9
⑬ Tominaga T, Tominaga Y, Ichikawa M(2002) J. Neurophysiol. 88:1523-32
⑭ Tominaga T, Tominaga Y, 他3(2000) J. Neurosci. Methods 102:11-23
⑮ Tominaga T, Naitoh Y, Allen RD(1999) J Cell Sci, 112:3733-45
⑯ Tominaga T, Naitoh Y, Allen RD(1998) J. Exp. Biol. 201:451-60(表紙に採用)
⑰ Iijima T, Witter MP,,Tominaga T 他2(1996) Science 272:1176-79
⑱ 著書 Allen RD, Tominaga T, Naitoh Y(2008)Osmotic and Ionic Regulation CRC Press
⑲ 著書 冨永貴志(2009)動物の多様な生き方 共立出版社
⑳ 著書 冨永貴志(2021)個性学入門 朝倉書店
|
関連情報 |