
とみだ じゅんこ
冨田 淳子
Tomida Junko
講師/香川薬学部 薬学科
生年月 | 1976年4月 |
---|---|
所属 | 香川薬学部 薬学科 |
学位 | 学士(薬学)(大阪薬科大学/1999.3) 博士(薬学)(徳島文理大学/2025.3) |
免許・資格 | |
専門分野 | 医療薬学、薬剤疫学 |
所属学会 | 日本医療薬学会、日本薬剤疫学会、日本病院薬剤師会 |
担当授業科目 | 症候学、実践地域医療学2 |
現在の研究 | リアルワールドデータを用いた医薬品使用研究 |
リサーチマップ |
学歴/経歴
学歴 | 大阪薬科大学薬学部薬学科卒業(1999.3) 徳島文理大学大学院薬学研究科博士課程修了(2025.3) |
---|---|
主な職歴 | 香川大学医学部附属病院 オサカ病院 徳島文理大学香川薬学部薬学科講師(2025.4) |
業績
主な業績 | |
---|---|
主な学会 /社会活動等 |
|
主な研究論文 /著書等 |
① Associated Factors and Causes of Chronic Disease Medication Oversupply. J.Tomida, C.Wasa, R.Jacobsen, JHP.Revell, A.Fujii, N.Iihara. Biological and Pharmaceutical Bulletin, 47, 2032–2040 (2024.12).
② Quantification of Oversupply of Chronic Disease Medications among Patients Aged ≥ 55 years in Japan. J.Tomida, C.Wasa, M.Hirata, M.Ichihara, T.Kawazoe, N.Iihara. Biological and Pharmaceutical Bulletin, 47, 1128–1135 (2024.6).
③ Statin, Ezetimibe, or Fibrate Initiation and Subsequent Use for the Primary and Secondary Prevention of Cardiovascular Diseases among Japanese Patients Aged ≥55 Years: A Nationwide Cohort Study. J.Tomida, T.Sato, T.Yoshida, S.Senda, A.Nakatsuma, N.Iihara. Biological and Pharmaceutical Bulletin, 46, 1548–1557 (2023.11).
④ Statin Persistence and Adherence among Older Initiators: A Nationwide Cohort Study Using the National Health Insurance Claims Database in Japan. J.Tomida, T.Yoshida, S.Senda, T.Sato, A.Nakatsuma, N.Iihara. Pharmacoepidemiol. Drug Saf. 32, 873–885 (2023.3).
|
関連情報 |