TOKUSHIMA BUNRI UNIVERSITY TOKUSHIMA BUNRI UNIVERSITY

教員詳細

のもと ゆりこ
野本 百合子
Nomoto Yuriko
教授/保健福祉学部 看護学科
生年月 1959年9月
所属 保健福祉学部 看護学科
学位 看護学士(千葉大学/ 1982.3)
修士(看護学)(千葉大学/ 1995.3)
博士(看護学) (千葉大学/ 2003.3)
免許・資格
専門分野 看護教育学 基礎看護学 理論看護学
所属学会 日本看護教育学学会、日本看護科学学会、日本看護学教育学会、日本看護研究学会、
日本看護技術学会、千葉看護学会、Sigma Theta Tau International、日本医学看護学教育学会
担当授業科目 学部:コミュニケーション論(基礎編)、コミュニケーション論(実践編)、看護理論
修士課程:看護理論
博士課程:看護科学哲学
現在の研究 看護学教員の継続教育に関する研究
看護学教育・看護技術教育に関する研究
リサーチマップ

学歴/経歴

学歴
主な職歴 国立循環器病センター・心臓血管外科系集中治療病棟看護師(1982.4)
愛媛県立中央病院・本院ICU(術後ICU)病棟看護師(1985.4)
愛媛県立医療技術短期大学第一看護学科助手(1988.4)
千葉大学看護学部看護学科助教授・准教授(2003.4)
愛媛県立医療技術大学保健科学部看護学科教授(2008.4)
愛媛県立医療技術大学大学院保健医療学研究科看護学専攻教授(2014.4)
徳島文理大学保健福祉学部看護学科教授(2025.4)

業績

主な業績
主な学会
/社会活動等
① 日本看護学教育学会評議員・査読委員
② 日本看護教育学学会第34回学術集会企画・実行委員
③ 愛媛県新人看護職員研修責任者・教育担当者講習会講師
④ 愛媛県立病院看護研究研修会講師等
主な研究論文
/著書等
① 看護基礎教育課程における看護技術教育に関する研究-臨床ケア場面における看護技術提供の概念化をめざして, 野本百合子, 杉森みど里, 舟島なをみ, 看護教育学研究, 第6巻第1号, pp.1-18(1997.3)
② 看護実践場面における研究成果活用の概念化-病院に就業する看護師の経験を通して, 野本百合子, 舟島なをみ, 定廣和香子, 看護教育学研究, 第13巻第1号,pp.23-36(2004.3)
③ 看護技術演習における教員の意図に基づく教授活動に関する質的研究-知識と技術を活用した看護を実践できる看護職者養成に向けて, 菊地小百合,野本百合子, 岡田ルリ子, 日本看護学教育学会誌, 第31巻第3号, pp.11-22(2022.3)
④ 自己調整学習理論を活用した看護技術学習支援システムの開発と評価, 徳永なみじ, 相原ひろみ, 金澤知典, 野本百合子, 愛媛県立医療技術大学紀要, 第20巻第1号, pp.19-29(2023.3)
関連情報

講座・研究室