TOKUSHIMA BUNRI UNIVERSITY TOKUSHIMA BUNRI UNIVERSITY

教員詳細

あさだ まさき
朝田 正樹
Asada Masaki
准教授/文学部 英語英米文化学科
生年月 1964年6月
所属 文学部 英語英米文化学科
学位 教育学士(大阪教育大学/1988.3)
修士(学校教育学)(兵庫教育大学/2002.3)
免許・資格
専門分野 英語科教育, 英語学, 学校教育
所属学会 英語教育総合学会, 英語教育ユニバーサルデザイン研究学会
担当授業科目 英語教育概論I・II, 第二言語習得論I・II, 英語史I・II
Writing SkillsI・II, 英語A①②, Studies in English BI
現在の研究 英語授業のユニバーサルデザイン化, 英語教育・英語学習におけるAIの効果的な活用法
リサーチマップ

学歴/経歴

学歴 大阪教育大学教育学部中学校教員養成課程(英語)卒業(1988.3)
兵庫教育大学大学院学校教育研究科・教科領域教育専攻 言語系コース(英語)修士課程修了(2002.3)
主な職歴 兵庫県立高等学校教諭(1989.4)
兵庫県立高等学校教頭(2020.4)
兵庫県立高等学校校長(2023.4)
徳島文理大学文学部英語英米文化学科 准教授(2025.4)

業績

主な業績
主な学会
/社会活動等
主な研究論文
/著書等
① Teaching Subjunctive to Japanese Learners of English:- a Linguistic Perspective -(日本人英語学習者に対する条件文及び仮定法の教授についての考 察---言語学的見地による新しい体系の構築),兵庫教育大学, (2001,11)
② 『兵庫教育大学教育実践学叢書4 英語音声 教育実践と音声学・音韻論−効果的で 豊かな発音の学びを目指して−』,(共著),ジアース教育新社,pp.182~ 196,(2018.4)
関連情報

講座・研究室