NEWS&TOPICS

地域学スタートアップコース「『文化の森』博物館探訪!」を行いました

公開日 2025年05月16日

地域連携センター主催の地域学スタートアップコース「『文化の森』博物館探訪!」を5月13日(火)に実施しました。

 

今回は学生6人が参加し、県立博物館県立鳥居龍蔵記念博物館県立近代美術館を見学、それぞれの館で専門の学芸員の方々から作品や展示に関する興味深い解説をいただきました。

博物館では、徳島の岩石、地層、化石などを中心に、様々な展示の解説を受けました。

また、鳥居龍蔵記念博物館では、鳥居の生涯と功績などについて、近代美術館では展示作品の時代背景や技法などについて、それぞれ、学芸員の方々から丁寧な説明を受けました。

どの館でも学芸員の方々の熱意あふれる解説を通して、展示物の新たな魅力や専門的な知見に触れることができ、大変貴重な学びの機会となりました。

 

2 8 7 5

 

参加した学生からは、

  • 地域への新たな視点を得る機会となった。
  • 地域学を学ぶ中で、自然史的遺産も、その土地の環境や文化を理解する重要な要素なんだと改めて実感した。
  • 授業で学んだ知識の活用を肌で感じ、より深く探求したいという思いが強くなった。

といった声が寄せられました。

 

 本学は、「キャンパスメンバーズ制度in文化の森」に加盟しているため、学生は文化の森の施設である県立博物館、県立近代美術館、県立鳥居龍蔵記念博物館の入館料がいつでも無料になります。

学生の皆さんには、ぜこの制度を利用して、文化や芸術に触れる機会を増やしてほしいと思います。