- ■徳島キャンパス
- 〒770-8514
徳島市山城町西浜傍示180 [GoogleMap]
tel.088-602-8000 - 【徳島キャンパス各種お問い合わせ先】
[一覧はこちら] - ■香川キャンパス
- 〒769-2193
香川県さぬき市志度1314-1 [GoogleMap]
tel.087-899-7100 - 【香川キャンパス各種お問い合わせ先】
[一覧はこちら] - 村崎学園本部
- 〒770-8560
徳島市寺島本町東1-8
tel.088-622-0097
- 教育・研究支援
- 研究紀要・研究活動状況
- 第83号(2012年3月)
第83号(2012年3月)
徳島文理大学 研究紀要 ISSN:0286-9829
タイトル | 著者名 |
---|---|
両国の研究と伝統が支える日韓がん・老化シンポジウム | 藤木 博太 |
Professor Kaichiro Kuroda and Scientific Activity at The Department of Medical Chemistry of Keijo Imperial University in Korea (1930 -1941) | 藤木 博太 |
新聞投稿文の作成を支援するシステムの提案 | 生田 和重 |
日本経済回復のための労働者の役割 | 齋藤 敦 |
日本経済回復のための政策の展開と成熟した有権者 | 齋藤 敦 |
昭和30年代の妊婦の暮らしとお産-島根県での聞き取り調査から- | 灘 久代 |
False versus Recovered Memories of Childhood Sexual Abuse | Lydia Todd |
旅する"Average American"の誕生:19世紀旅行記文学とMark Twain旅行記の特質 | 浜本 隆三 |
精神障害者家族における家族関係と共感性の評価-簡易円家族図法の応用- | 重本 津多子・大蔵 雅夫 |
タブレット端末を利用した大学入学前教育の高度化研究 | 水ノ上智邦・南波 浩史 松村 豊大 |
大学の地域貢献についての一考察-地域に受け入れられる地域貢献活動とは | 松村 豊大 |
中国の茶館と飲茶 補遺 上海・潮州・武夷山・杭州 | 高畑 常信 |
朱子学と福建省武夷山 | 高畑 常信 |
明治三十九年の志賀直哉 -書簡に示された言述から | 上田 穂積 |