- ■徳島キャンパス
- 〒770-8514
徳島市山城町西浜傍示180 [GoogleMap]
tel.088-602-8000 - 【徳島キャンパス各種お問い合わせ先】
[一覧はこちら] - ■香川キャンパス
- 〒769-2193
香川県さぬき市志度1314-1 [GoogleMap]
tel.087-899-7100 - 【香川キャンパス各種お問い合わせ先】
[一覧はこちら] - 村崎学園本部
- 〒770-8560
徳島市寺島本町東1-8
tel.088-622-0097
- NEWS & EVENTS
- ニュース
- 保育士のための幼稚園免許取得特例制度
保育士のための幼稚園免許取得特例制度
幼稚園教諭免許状を持たない保育士の方を対象としたご案内です。
特例により幼稚園教諭免許状を取得する場合の受講資格及び必要最低単位数
取得しようとする資格 | 基礎資格 | 保育士としての実務経験 | 大学において修得することが必要な最低単位数 |
---|---|---|---|
1種免許状 | 学士の学位を有すること及び保育士となる資格を有すること | 実務経験が3年以上あること ※勤務時間の合計が4,320時間以上の場合に限る | 8単位 |
2種免許状 | 保育士となる資格を有すること | 実務経験が3年以上あること ※勤務時間の合計が4,320時間以上の場合に限る | 8単位 |
※実務経験は複数施設の合算も可能
実務経験の対象施設等
- ○認定こども園
- ○認可保育所
- ○幼稚園併設型認可外保育施設
- ○へき地保育所
- ○「認可外指導監督基準」を満たす認可外保育施設
本学における開設科目
教育職員免許法施行規則に定める科目区分等 | 本学開設科目 | ||
---|---|---|---|
科目 | 単位数 | 科目 | 単位数 |
教職の意義及び教員の役割・職務内容 (チーム学校運営への対応を含む。) | 2単位以上 | 教職概論 | 2単位 |
教育に関する社会的、制度的又は経営的事項 (学校と地域との連携及び学校安全への対応を含む。) | 2単位以上 | 教育社会学 | 2単位 |
教育課程の意義及び編成の方法 (カリキュラム・マネジメントを含む。) 教育の方法及び技術 (情報機器及び教材の活用を含む。) | 3単位以上 | 教育課程総論 | 2単位 |
教育方法・技術論 | 2単位 | ||
幼児理解の理論及び方法 | 1単位以上 | 幼児理解 | 1単位 |
合計単位数 | 8単位以上 | 9単位 |
授業科目・単位数・日程等
授業科目名 | 単位 | 受講 定員 | 担当教員 | 授業日程 (前期または後期の授業で週1コマ90分15回) |
---|---|---|---|---|
教職概論 | 2 | 60 | 教授 三橋謙一郎 | 【後期[9/20~2/3]】毎週水曜日 5講時(16:20~17:50) |
教育社会学 | 2 | 60 | 准教授 島田俊朗 | 【後期[9/20~2/3]】毎週水曜日 1講時(9:00~10:30) |
教育課程総論 | 2 | 60 | 准教授 中村 亨 | 【後期[9/20~2/3]】毎週火曜日 1講時(9:00~10:30) |
教育方法・技術論 | 2 | 60 | 准教授 林 向達 | 【前期[4/6~7/29]】毎週木曜日 5講時(16:20~17:50) |
幼児理解 | 1 | 60 | 講師 金子紗枝子 | 【後期[9/20~11/7]】毎週月曜日 1講時または2講時(9:00~10:30または10:40~12:10) |
准教授 川端惠子 | 【後期[11/9~2/1]】毎週水曜日4講時(14:40~16:10) |
※上記の授業科目をクリックするとシラバスを閲覧することができます。
※授業日程が変更されることがあります。
※原則として対面授業としますが、状況により遠隔授業になる場合があります。
単位認定について
徳島文理大学が定めた履修規定に基づき単位を認定します。なお、成績結果は合・否で通知します。
出願について
出願期間(締切日の消印有効)
【前期】2022年3月 5日~2022年3月19日
【後期】2022年8月16日~2022年8月31日
出願書類
- 受講申込書(本学所定用紙) 【ダウンロードはこちらから(PDF)】
- 写真 縦4㎝×横3㎝(正面・上三分身・脱帽で3ヶ月以内に撮影した写真)
- 保育士証の写し
- 受講票返信用封筒(A4サイズ) 切手120円分を貼付し、郵便番号・住所・氏名を記入してください。
- 受講料納入を証明する書(ATM可) 受講申込書の裏面に貼付してください。(コピー不可)
※一度提出された出願書類は返還しません。
※受講資格及び書類に誤りや虚偽があった場合は受講を取り消す場合があります。
受講料及び登録料
受講料 1単位 15,000円(テキスト代は含みません)
登録料 25,000円(初回のみ)
【振込の際の必要記入事項】
1.トクレイ・受講者氏名 【記入例】トクレイ・ブンリ ハナコ(トクレイ・文理 花子でも可)
2.電話番号
【振込先】
百十四銀行の場合
■金融機関名 百十四銀行 徳島支店(ヒャクジュウシギンコウ トクシマシテン)
■預金種目 普通
■口座番号 0715769
■口座名義人 学校法人 村崎学園(ガッコウホウジン ムラサキガクエン)
ゆうちょ銀行の場合
■金融機関名 ゆうちょ銀行
■口座番号 01610‐0‐41632
■口座名義人 学校法人 村崎学園(ガッコウホウジン ムラサキガクエン)
出願先・問い合わせ先
〒770-8514 徳島市山城町西浜傍示180
徳島文理大学 徳島キャンパス 教務部 教務課 幼稚園特例講座担当
TEL:088-602-8027 FAX:088-622-3217 E-MAIL:kyomu@tks.bunri-u.ac.jp