メディアデザイン学科の学生が、徳島大学総合科学部社会総合科学科と
合同ゼミナール(令和2年度とくしまCOC教育・研究・社会貢献プログラム)を実施しました。
ゼミナールのテーマは、「徳島県の若者にUIターンを促すための情報発信」です。
コロナ禍での制約があったものの、リモート会議等を駆使することにより、活発なフィールドワークを行うことができました。
現在、徳島県主催の若者向け情報サイトAWAIRO (https://awairo.jp/news/3295.html)に、
“キラリと光る徳島の素敵な企業”として学生目線で制作した『高橋ふとん店』の紹介動画を掲載しています。
他大学との合同ゼミナールは初めての経験でしたが、共通の課題に対して、それぞれの専門知識を生かすことのできる素晴らしい機会でした。
月別アーカイブ: 2021年5月
児童学科だよりを更新しました
クリックするとPDFが開きます。
児童学科だより16
児童学科だよりを更新しました!
クリックするとPDFが開きます。
【BackNumber】
- 2020年12月18日 実習報告会、採用試験合格速報、高校生のためのQ&A[PDF]
- 2020年11月30日 理科の授業参観、採用試験合格実績、ボランティア活動、高校生のためのQ&A[PDF]
- 2020年10月16日 オープンキャンパス、採用試験速報、プログラミング教育 勉強会[PDF]
- 2020年09月14日 採用試験速報、徳島市長徳島文理大学訪問、オープンキャンパス[PDF]
- 2020年07月27日 オープンキャンパス、面接講座、現場からのメッセージ[PDF]
- 2020年06月19日 新入生オリエンテーション、現場からのメッセージ[PDF]
- 2020年05月16日 入学許可の式、遠隔配信授業[PDF]
総合型選抜入試の体験型を検討されている方へ
2023(令和5年)年度 児童学科の体験型の動画視聴タイプを受けられる方のサイトです。
他にもオープンキャンパスに参加するタイプと人間生活学部が実施する高校生のための公開セミナーを受講するタイプがあります。
動画視聴タイプのエントリーまでの流れ
- 動画を視聴してください(このページの下部にあります)
- 受講証明書の発行申請をしてください
【発行申請URL】https://forms.gle/fW38UvZkQDFiYweg7
※受講証明書は登録いただいたメールアドレスにお送りします。発行申請後、確認メールが届くことを確認してください。 - エントリーする
【対象の動画はこちら】