口腔保健学科TOPICS

口腔保健学科TOPICS

臨床実習が始まりました

後期授業が始まり、口腔保健学科では初めての臨床実習(早期体験実習)が行われました

 

感染対策の標準予防策の講義を受けて、衛生手洗いを行った後に…

手洗い1

 

手洗いチェッカーで、洗い残しがないかを確認します

手洗い2

 

寒天培地を用いて、手洗い前後の手指の細菌を調べました

右より手洗い前、手洗い後、アルコール製剤による消毒後です

手洗い3

 

手洗い後は相互歯磨き実習を行いました

TBI1

 

歯垢染色液を使って磨けていない部分をチェックします

TBI3

 

磨き残しをチャートに記録した後に…

TBI7

 

歯ブラシを使って術者磨きを行うと…

TBI5

 

しっかりきれいに磨けました

TBI6

 

 

後期授業では臨床実習のほかに、解剖学や生理学、生化学などの臨床基礎科目の講義が始まります

10月からは特別養護施設や幼稚園での学外臨床実習を開始する予定です