- ■徳島キャンパス
- 〒770-8514
徳島市山城町西浜傍示180 [GoogleMap]
tel.088-602-8000 - 【徳島キャンパス各種お問い合わせ先】
[一覧はこちら] - ■香川キャンパス
- 〒769-2193
香川県さぬき市志度1314-1 [GoogleMap]
tel.087-899-7100 - 【香川キャンパス各種お問い合わせ先】
[一覧はこちら] - 村崎学園本部
- 〒770-8560
徳島市寺島本町東1-8
tel.088-622-0097
建築士
建築士とは
建築士法によって定められた一級建築士・二級建築士・木造建築士の総称。各資格によって、建設できる建物や延べ床面積などの決まりがある。本学では、2級建築士が卒業度同時に受験できる。
建築士に聞きました(やりがい、辛いところ、めざしている人へのアドバイスなど)
- Q 仕事でやりがいを感じるのはどんな時ですか?
- A お客様の「こうしたい」をかなえるためのさまざまな提案をし、お客様と一緒に考えているときです。一生リタイアすることなく、続けていける仕事に就きたいという思いからこの仕事を選んだのですが、日々の業務が、将来の自分のめざす姿へ確実に近づいている実感があり、本当にやりがいを感じます。
- Q この仕事の辛いところや厳しいところは?
- A 「家」という人の命を入れておく入れ物を作るので気が抜けません。新しい材料や工法がどんどん出てくるので、日々勉強が必要になってきます。あと、独立するなら自分で営業もしなくてはいけません。人とコミュニケーションをとるのが苦手だと独立してからかなり苦労すると思います。
- Q この仕事をめざしている人へアドバイス
- A 時間のあるうちに、とにかくたくさんの建築物や、建築につながるようなものをたくさん観ておくことをお勧めします。知識として学んでいくことはいつでもできますが、実際に足を運び建築物などを目にするという機会は、仕事を始めると少なくなってしまいます。そしてイメージをカタチにするには、常に具体的に考え行動するようにすることも大切です。将来仕事をしていく上で、きっと役に立つと思います!
建築士になるには
- Q 必要な資格・技能
- A 一級建築士、二級建築士
一級建築士受験資格(実務2年)
ニ級建築士受験資格(実務不要)
※徳島文理大学で取得できる資格をあらわしています。