TOKUSHIMA BUNRI UNIVERSITY TOKUSHIMA BUNRI UNIVERSITY

M.Dさん(徳島県出身)

公開日 2022年12月22日

学部学科:保健福祉学部 理学療法学科
内定先:社会医療法人ジャパンメディカルアライアンス 海老名総合病院(神奈川県)
*内定先は、取材時のものです。

なぜこの学科に入学しましたか?

私は元々医療職に興味があり、高校生の時に理学療法士さんのお話を聞く機会がありました。その際に理学療法士は患者さんをより近くで支える事ができると伺ったことで意思が固まり、理学療法学科を目指しました。

大学生活で成長したなと感じることは?

私が成長した点は「自分で自分を律する力」が身についたことです。今まで私はこの力があると思いこんでいましたが、実際には全然できていませんでした。例えば時間の使い方です。コロナ禍と重なり、外で何かをするのではなく自宅でどのように過ごすかを考えるようになりました。社会人に近い大学生であれば、自身で考え行動に移す能力が必要であると考え、勉強する時間をしっかりと決めるなど、自分で律するということをもう一度心がけました。

なぜその就職先を選びましたか?

私が海老名総合病院を選んだ理由は2つあります。1つ目はスタッフが自己研鑽に励み、勉強会や論文発表会に参加している人が多く、私自身が学ぶ環境が揃っていると考えたからです。2つ目は4年生の長期実習が海老名総合病院であったため、理学療法士間の関係性や看護師など他の医療スタッフとの関係が良好に見えたからです。

本学の就職サポートは利用しましたか?

就職支援部の先生に複数回面談を行ってもらいました。内容は進路の決め方についてや面接の練習、履歴書の添削などでした。特に面接の練習は話し方のコツなど知らないことを多く教えていただきました。また、就職支援部の先生が忙しいにも関わらず真摯に接してくれたことにとても感謝しています。