TOKUSHIMA BUNRI UNIVERSITY TOKUSHIMA BUNRI UNIVERSITY

R.Kさん(愛媛県出身)

公開日 2023年03月30日

学部学科:人間生活学部 建築デザイン学科
内定先:株式会社阿波設計事務所岡山支店(岡山県)
*内定先は、取材時のものです。

なぜこの学科に入学しましたか?

住宅設計に興味があり、大学を調べている時に本学を知りました。何度かオープンキャンパスに参加し、設計だけではなくインテリア等幅広く学べること、ドローンや3Dプリンターなどの他大学にはないものに触れられること、一級・二級建築士の受験資格が得られること、実家から比較的近いことなどに魅力を感じ入学しました。

大学生活で成長したなと感じることは?

CADや製図、ドローンや3Dプリンターと言った専門的なものに触れ、技術が身についたと思います。また、一人暮らしをはじめ、一人でできることが増えました。

なぜその就職先を選びましたか?

入学時は住宅設計に携わりたいと思っていましたが、設計の授業やゼミを通して、公共施設の設計に興味を持ちました。就職活動では住宅、公共施設関係なく設計に携われる会社を探しました。 最終的にこの会社を選んだ理由としては、卒業生の先輩にお話を聞かせていただいたり、インターンシップに参加したことで会社の雰囲気やチーム制で働いていることに魅力を感じました。 また、実際に働いている人の話を聞けたことで公共施設の設計に携わることへの魅力を感じ、入社を決めました。 入社後は資格勉強と両立しながら仕事を覚え、多くの人に利用してもらえる施設の設計に携わって行きたいと思います。

本学の就職サポートは利用しましたか?

就職支援課の方にお話を聞き、就職活動の進め方をしれたり、大学に届く求人票を見ながら就職先を探したりしました。 建築デザイン学科は独自にセミナーを行っていて、企業の方にお話を聞く機会も多く、他の就活セミナーに参加するよりも多くの企業の方にお話を聞くことができました。 専門職への就職を希望していたので、相談や提出書類の添削は教授の先生に見てもらうこともできたので、安心できました。