SINCE 1895 徳島文理大学 香川キャンパス受験生サイト

香川薬学部の学び香川薬学部の学び

香川薬学部の学び

ABOUT香川薬学部について

医療人として高い倫理観と強い使命感をもち、
社会で生じた課題を論理的に問題解決へと
導くことができる薬剤師を養成します。

香川薬学部では、基礎および薬学礎専門教育を通してヒトの健康や薬に関する科学を学び、早期体験学習や病院実習・薬局実習を通して医療人としての自覚を養い、研究活動を通して探究心と問題解決能力を培い、研究マインドを兼ね備えた人間性豊かな薬剤師を育成します。

ABOUT香川薬学部について

CURRICULUMカリキュラム

高校から大学へと学びをつなげるために、
徹底した基礎学力の向上を目指しています。

教員やスチューデントアシスタントと呼ばれる先輩学生によって1、2年次における学習のサポートをおこない、初年度から学びの姿勢を定着させていきます。また、学生実習室や模擬薬局などの充実した設備で、実践的な学びを習得することを重視しています。薬剤師としての将来を見据え、学生に合った学修方法のアドバイスなど、きめ細かい学修指導を行います。

CURRICULUMカリキュラム
薬学部カリキュラム

香川薬学部では、1年生から段階的なカリキュラムを組んでいます。低学年で薬学を学ぶための基礎を固め、その後、専門科目として医療薬学や衛生薬学などを学び、実習では臨床現場で実践力を磨きます。また、医療人としての薬剤師の姿勢は6年間を通して学びます。このように、力を着実に積み上げて6年生で国家試験に臨みます。

学科の特色

  • 徹底した基礎教育

    通常の授業に加えて、教員やスチューデントアシスタントの先輩学生がわかると納得するまでほぼマンツーマンで学習をサポートする初年次講座・二年次講座を行い、基礎学力の向上を図ります。さらに、個人もしくはグループで利用できる学習支援室を設置しており、「自ら学ぶ学生」の支援もしています。

  • 臨床薬学教育で医療現場を体験

    1年次の早期体験学習では、病院や薬局などの実際の医療現場を見学し、将来、薬剤師になるという自覚と夢を育みます。さらに、4年生から始まる学内での事前学習、5ヶ月間に及ぶ病院・薬局での実習を通して、医療人としての技能と態度を学びます。薬局・病院における実習費用(約70万円)は大学が負担します。これらの臨床教育を通して、医療人としての薬剤師の姿勢を培います。

  • 1年次から研究活動に参加

    1年次の後期から、最先端の研究に触れることが可能です。興味のある研究室を選び、研究やセミナーに参加して、研究能力の基礎を身につけます。研究成果を学会や学術雑誌で発表する学生もいます。

  • 薬剤師国家試験合格率100%を
    目標にした万全な体制

    入学時から薬剤師国家試験を想定し、基礎力向上に取り組みます。万全の国家試験対策で学生をサポートし、全員合格が目標です。

vOICE×在学生の声vOICE×在学生の声在学生の声の聞いてみよう。
授業や大学生活に役立つヒントが見つかるかも。

Q.1薬剤師を目指した理由を教えてください

  • 私は小学校の時に行った薬局の見学がきっかけで薬剤師という仕事を知り、ずっとあこがれてきて、夢をもらった場所で夢を叶えたいと思って薬学部を目指しました。

    2年 渡邊さん

    2年 渡邊さん

  • 僕の場合は、大学に入ってから物理・化学・生物などの基礎が学べたり、設備が充実している点が理由です。

    4年 手島さん

    4年 手島さん

  • 私は、通学できるという件で探したところ、この大学が県内で唯一の薬学部だったからです。国立大学と変わらない学費で学べる「特待生制度」にも魅力を感じました。

    3年 濱岡さん

    3年 濱岡さん

Q.2入学してから印象に残っていることを教えてください

  • 私は特別実習が印象深かったです。実習の経験はまだ少ないのですが普段触れることが無い器具に触れることで「薬剤師」というものがより身近になりました。

    2年 渡邊さん

    2年 渡邊さん

  • 僕は製剤学実習が印象に残っています。基本的な製法を学ぶため、通常は機械で製造される粉薬を手作りしました。
    「薬ってこうやって作られるのか」と感慨深い気持ちになりながら取り組みました。

    4年 手島さん

    4年 手島さん

  • 大学では専門的な実習などもあるので面白いですね。私たちは薬を使う・飲むことが当たり前になっていますが、春休みに介護実習をしたときに、一人で薬を飲むのが難しい方もいらっしゃったので、そうした方々を含む利用者様との接し方を学ぶことができました。

    3年 濱岡さん

    3年 濱岡さん

Q.3高校生の時との違いを教えてください

  • 自分で履修登録など授業の予定などを決めたり、自分でしなければならないことが増えたので教えてもらうのを待つのではなく、自分から情報収集する力を身につけなければならないですね。

    2年 渡邊さん

    2年 渡邊さん

  • 高校時代とは違って、指示されることがなくなりますね。
    だから積極的に行動したり、視野を広げてさまざまな分野に興味を持つことが必要になりますし、そういう人が伸びていくのだと思います。

    4年 手島さん

    4年 手島さん

  • 中学や高校では無かったレポート作成も新鮮でした。
    社会人になるとパソコンは必須スキルになると思うので、レポート作成などでできるだけ慣れておいたほうがいいですね。

    3年 濱岡さん

    3年 濱岡さん

Q.4おすすめスポットってありますか?

  • 私は薬学棟にいるのが好きです。同じ学部学科の学生が時間に関係なく勉強しているので、わからない箇所を話し合ったりして一緒に学べる楽しい場所です。先輩と話す機会も多く、テストのことも含めていろいろ相談できてとても助かっています。

    2年 渡邊さん

    2年 渡邊さん

  • 僕は正門入り口がおススメです。桜並木があって春になるときれいに咲くので、この季節は癒されながら通学しています(笑)。

    4年 手島さん

    4年 手島さん

  • 私は高松市にある栗林公園に行くのが楽しみです。
    キャンパスメンバーズ制度があるので学生証を提示すれば無料で利用できます。
    これも香川県の大学ならではだと思います。

    3年 濱岡さん

    3年 濱岡さん

Q.5先輩や先生について教えてください

  • もともと幼い頃から人と話をするのが苦手でしたが、先輩や先生と交流の機会が多くて自信につながりました。

    2年 渡邊さん

    2年 渡邊さん

  • 先生に接する感覚は高校時代に近いかもしれません。
    でも、高校時代以上に親身になってくださる気がします。

    4年 手島さん

    4年 手島さん

  • 大学の先生も話しやすいと思っています。
    人間関係で悩んだときも解決策を提案してくださったりと心強かったです。

    3年 濱岡さん

    3年 濱岡さん

Q.6どんな薬剤師になりたいですか?

  • 患者さんの中には、医師や看護師に話しかけづらい方もいると思います。
    そんなとき、薬剤師がより近しい存在にだと感じてもらえたらいいですね。「信頼される薬剤師」になりたいと思っています。

    2年 渡邊さん

    2年 渡邊さん

  • 僕は「患者さん個人をしっかりと理解できる薬剤師になること」を目指しています。
    例えば「風邪」と診断されても、その症状は個人によって異なります。「風邪だからこの薬を使ってください」ではなく、医師と相談しながら患者さん一人ひとりの声や症状から、患者さんのための薬を処方できる薬剤師になりたいです。

    4年 手島さん

    4年 手島さん

  • 小さな子どもからお年寄りの方までいつもニコニコ笑顔で接することで「安心してもらえる薬剤師」になりたいです(笑顔)。
    私は病院がもともと苦手だったので、診断についての話もなかなか頭に入ってこなくて…。
    そんな患者さんもいるからこそ、いつも笑顔で、誰からも話しやすいと思ってもらえる薬剤師になりたいです。

    3年 濱岡さん

    3年 濱岡さん

vOICE×在学生の声

MOVIE動画で学科の学びを知ろう!

魅力編動画

魅力編動画

学び編動画

学び編動画

なんがでっきょんな(2022年4月放送)

なんがでっきょんな(2022年4月放送)

徳島文理大学 受験生NAVI徳島文理大学 受験生NAVI徳島文理大学 受験生NAVI