SINCE 1895 徳島文理大学 香川キャンパス受験生サイト

学部長挨拶学部長挨拶

学部長挨拶

人々の健康と福祉の向上を目指す、質の高い、
社会に貢献できる有能な専門家(診療放射線技師、臨床工学技士)を育成します。

夛田羅勝義保健福祉学部長夛田羅勝義

保健・医療・福祉の専門家として
少子高齢社会の多様なニーズに対応

医療・福祉系学科で構成される保健福祉学部は、今回の新型コロナウイルス感染症の影響を直接受けた学部のひとつです。すなわち病院等での実習がほとんど中止になってしまいました。教員・学生双方の工夫によりなんとか学内演習で切り抜けていますが、今回の体験によりあらためて実習の重要性を認識することができました。座学の多くもリモート授業となりましたが、これによりICTをより身近に感じることができるようになりました。一方、医療・福祉系の基本であるface to face、ふれあいのたいせつさを強く実感できたのも事実です。招かれざる客である新型頃のウイルス、しかしそこから学ぶことも決してすくなくないようです。

学科長挨拶 診療放射線学科 朝原 正喜

保健福祉学部診療放射線学科は医療職種である診療放射線技師を育成することを目的に、香川県さぬき市の香川キャンパスに2012年に設置されました。比較的新しい学科ですが、本学科の卒業生は西日本の医療機関を中心に広く活躍しています。

その診療放射線技師の業務としては、健康診断で実施されるエックス線撮影のほかに、CT、MRI、マンモグラフィー、超音波検査などがあります。テレビドラマなどでも紹介されていますのでご存じの方も多いと思います。昨今の新型コロナウイルスに感染した患者さんの治療には、胸部エックス線画像やCT画像が不可欠であることは疑いようがありません。

大学病院等の大規模施設では、これら業務に加えてPET、SPECTなどの核医学検査や悪性腫瘍に対する放射線治療などが加わります。さらには、2021年10月に法律が改正され、診療放射線技師の業務として新たに検査のために静脈へ針を刺す行為や、鼻腔から胃へ挿入されたカテーテルからの造影検査などが加わりました。国内で診療に従事する診療放射線技師はこれらの新しい業務に対応するため、指定された講習を受講することが義務付けられています。

これらの診療放射線技師の業務拡大に関連して、2022年度の入学生から技師養成カリキュラムが変更となり、学生さんは在学中に追加された業務に必要な知識と技術を学ぶ必要があります。具体的には国家試験受験に必要な単位数が7単位増え、臨床実習も2週間延長になります。学生さんには負担が増える結果となりますが、社会から求められる診療放射線技師になるためには必須のことと考えます。本学科に所属する診療放射線技師の教員も前述の講習を順次受講し、新しいカリキュラムの教育に対応できるよう万全の準備をしておりますので、学生さんは安心して本学科で学ぶことができます。

この講習ですが、香川県では本学香川キャンパスにおいて本学科の教員も参画して開催されています。これは本学科が技師の育成だけでなくリカレント教育にも力を入れたいと考えているからです。2025年4月には香川キャンパスがJR高松駅隣接地に移転しますので、その暁には本学科が香川県だけでなく四国4県の診療放射線技師の教育、研究の中心的役割を果たせるよう尽力していく所存です。

学科長挨拶 臨床工学科 石原 国彦

医療の重要な一旦を担う臨床工学技士は今後重要とされる医療職種です。やる気さえあれば将来の展望が開けます。

みなさん臨床工学技士という医療職種をご存じでしょうか。昭和62年に技士法が制定されたまだ歴史の浅い職種です。人は心臓、肺、腎臓のいずれが機能しなくなっても死に至ります。これらの機能を医療機械で代行して生還させる人、それが臨床工学技士なんです。そのため人呼んで命のエンジニアとも呼ばれています。2019年の終わりに発生した新型コロナウイルスは2年 以上たった今でも我々を苦しめています。そのとき活躍したのがエクモ(人工心肺装置)を操作する臨床工学技士でした。重篤な患者様にとって命を助けていただいた臨床工学技士は神様だったのではないでしょうか。現代医療は人工心肺装置、人工呼吸器、透析装置など高度な医療機器なくしては成り立ちません。そして医療機器の操作は熟練した専門家でなければ困難です。その一翼を担う臨床工学技士は医学的知識と同様工学的知識が不可欠の医療職種です。ここが他の医療職種と最も異なる点であると同時に存在価値の源です。ですから、工学、その基礎となる数学・物理の学習は重要になってまいります。

ところがこのような学問は一朝一夕にできるものではなく、積み重ねが大事です。そして二十歳前後の頭の柔らかい時期に鍛えることが後に財産となります。本臨床工学科はこのように工学に強い臨床工学技士を育てることを使命としており、全教員一丸となってそれに邁進しております。

このように話すと何となく難しい学科だなと思われるかもしれませんが、中身は全く異なります。本学科の学生は「楽しく、明るく、元気よく」をモットーとして非常に楽しい学生生活を送っています。苦しさ半分、楽しさ半分のバランスの良さが本学科の特徴で、そのためこれまで95%前後の高い国家試験合格率を維持してきました。今後は皆さん方の力を借りて悲願である合格率100%を達成したいと思っております。臨床工学技士のやりがいを認め、強い意思を持ったやる気のある人は大歓迎ですので、オープンキャンパスに来ていただき本臨床工学科の良さを身に浸みて感じていただければ幸いです。きっとここで勉強したいと思うはずです。臨床工学技士の国家資格取得は難しいかもしれませんが、本気でやれば合格できます。実績がそれを証明しています。さあ徳島文理大学の臨床工学科で夢をかなえましょう。

PHILOSOPHY教育理念

人々の健康と福祉の向上を目指す、質の高い、
社会に貢献できる有能な専門家(診療放射線技師、臨床工学技士)を育成します。

最新鋭の検査・撮影機器や
画像処理機器などを設置

エックス線撮影装置をはじめ、CTやMRI、マンモグラフィ、超音波など最新鋭の検査機器と画像処理機器を扱いながら、撮影から画像処理にいたる画像診断の最先端を学ぶことができます。実際の病院環境に近い充実した環境を整えているため、実践的な知識と技術の習得が可能です。

最新鋭の検査・撮影機器や画像処理機器などを設置

現代医療のニーズに合った
人材を育成

医療の現場は研究の進歩や設備機能の向上に伴い、日進月歩で変化しています。学識と実務経験を兼ね備えた教授陣が、現場経験に基づいて医療現場の「今」を見据え、医用画像情報学や画像診断学のカリキュラムに重点を置いた教育を通して時代のニーズに応える人材を育てます。

現代医療のニーズに合った<br>人材を育成
  • 総合大学のメリットを生かす
    チーム医療教育

    本学には、診療放射線学科のほかにも、医師とともに医療に携わる専門職を目指す学科が多彩にあります。そんな特徴のある環境を生かし、他学部他学科との交流授業を実施するなどして連携し合いながら、チーム医療の重要性と協調性の大切さを意識した学びが可能です。

ABOUT 保健福祉学部について

ABOUT保健福祉学部について

徳島文理大学 受験生NAVI徳島文理大学 受験生NAVI徳島文理大学 受験生NAVI