- 徳島キャンパス
- 〒770-8514
徳島市山城町西浜傍示180
tel.088-602-8000 - 香川キャンパス
- 〒769-2193
香川県さぬき市志度1314-1
tel.087-899-7100(代) - 村崎学園本部
- 〒770-8560
徳島市寺島本町東1-8
tel.088-622-0097
薬学部入試情報
AO入試

募集人員
学科 | 募集人員 |
---|---|
薬学科 | 20名 |
エントリー期間
エントリー期間 | 面談実施期間 | 面談結果 通知日 |
出願締切日 | 合格発表日 | 納入・手続書類 締切日 入学金・学費等 |
|
---|---|---|---|---|---|---|
I期 | 平成29年6月1日(木) ~6月27日(火)[消印有効] |
平成29年 7月22日(土)まで |
平成29年 7月31日(月) までに通知 |
平成29年 8月8日(火) [消印有効] |
平成29年 8月22日(火) |
平成29年 9月20日(水) [消印有効] |
II期 | 平成29年7月1日(土) ~7月15日(土)[必着] |
平成29年 8月9日(水)まで |
平成29年 8月1日(火) ~8月17日(木) までに通知 |
平成29年 8月24日(木) [消印有効] |
平成29年 9月7日(木) |
平成29年 10月24日(火) [消印有効] |
III期 | 平成29年7月17日(月) ~8月10日(木) [必着] |
平成29年 9月2日(土)まで |
平成29年 9月13日(水) までに通知 |
平成29年 9月20日(水) [消印有効] |
平成29年 10月3日(火) |
|
IV期 | 平成29年8月12日(土) ~9月6日(水)[必着] |
平成29年 9月24日(日)まで |
平成29年 9月30日(土) までに通知 |
平成29年 10月5日(木) [消印有効] |
平成29年 10月17日(火) |
平成29年 11月21日(火) [消印有効] |
V期 | 平成29年9月12日(火) ~10月6日(金)[必着] |
平成29年 10月31日(火)まで |
平成29年 11月8日(水) までに通知 |
平成29年 11月15日(水) [必着] |
平成29年 11月28日(火) |
平成29年 12月25日(月) [必着] |
VI期 | 平成30年1月17日(水) ~2月28日(水)[必着] |
平成30年 3月8日(木)まで |
平成30年 3月12日(月) までに通知 |
平成30年 3月14日(水) [必着] |
平成30年 3月22日(木) までに随時発表 |
平成30年 3月26日(月) [必着] |
主な流れ
学部の求める人物像、入学試験の基本方針を確認してください1.エントリーする
郵送、インターネット、窓口でのエントリーが可能です。
■インターネットからエントリーする
■AO入試要項を自宅で印刷する
AO入試要項で内容をご確認後、エントリーシート、封筒用宛名を印刷し、市販の封筒(角形2号[A4サイズが入る大きさ])で郵送ください。
■AO入試要項を郵送で請求する
エントリーシート受付後、下記1・2の提出をお知らせします。
- 志望理由書(入学後の目標、将来の夢、得意分野等を800字以内にまとめる)
- 高校時代の活動記録(様式は志願者が自由に作成)。
外部英語検定やスポーツの段位などで資格を有している場合には積極的に記入のこと。
3.連絡を受ける
本学のAO入試担当者から、面談場所や日時について相談の電話をします。
4.面談する1回目:書類審査と個人面談
2回目:グループ討論、個人面談(1回目合意者のみ)
- グループ面談
1回目の面談の際に2回目の面談で行うグループ討論のテーマを伝えます。2回目の面談では、与えられたテーマに関する準備状況、グループ討論での発表、討論の内容と態度を評価します。 - 個人面談
2回目の面談の際に個人面談を行い、1回目の面談で与えられたテーマについて十分に調べてきたのかどうかについて確認を行います。また、薬学部での勉学に必要な基礎知識・潜在能力を有しているかについて口頭で確認を行い、入学前教育の参考にします。 - 調査書の全体の評定平均値が3.6以上あるいは、「理科」「数学」のいずれかが3.8以上であることとします。
入学後に薬学部での勉学にとまどうことなく、楽しい大学生活を送ることができるように、合格決定日から入学時までの間、専任教員が通信教育、個別指導、教材提供等で親切に勉学を支援します。
公募制推薦入試

募集人員
学科 | 募集人員 |
---|---|
薬学科 | 65名 |
出願日程
日程 | 出願期間 | 試験日 | 合格発表 | 入学金納入締切 | 学費等納入締切 |
---|---|---|---|---|---|
公募制推薦入試I期 | 平成29年10月1日(日)~平成29年10月19日(木) (締切日の消印有効) |
平成29年 10月28日(土) |
平成29年 11月8日(水) |
平成29年 12月4日(月) (消印有効) |
平成30年 1月10日(水) (消印有効) |
公募制推薦入試II期 | 平成29年11月13日(月)~平成29年11月30日(木) (締切日の消印有効) |
平成29年 12月10日(日) |
平成29年 12月18日(月) |
平成30年 1月10日(水) (消印有効) |
平成30年 2月6日(火) (消印有効) |
試験会場
公募制推薦入試I期 | 公募制推薦入試II期 | |
徳島キャンパス | ![]() | |
阿南市 | ![]() | |
美馬市 | ![]() | |
香川キャンパス | ![]() | |
宇多津市 | ![]() | |
松山市 | ![]() | |
高知市 | ![]() | |
四万十市 | ![]() | |
那覇市 | ![]() | |
福岡市 | ![]() | ![]() |
松江市 | ![]() | |
鳥取市 | ![]() | |
岡山市 | ![]() | ![]() |
神戸市 | ![]() | |
大阪市 | ![]() | ![]() |
和歌山市 | ![]() | |
京都市 | ![]() |
選考科目・条件
選考科目
期 | 時間割・科目 | |
---|---|---|
I期 9時30分~10時20分 II期 11時00分~11時50分 |
I期 10時50分~ II期 12時10分~ |
|
公募制推薦入試I期 | 「化学基礎・化学」「生物基礎・生物」から1科目選択 | 面接 |
公募制推薦入試II期 | 「化学基礎・化学」「生物基礎・生物」「コミュニケーション英語I・II・英語表現I」から1科目選択、または「英語外部検定利用」 | 面接 |
- ※筆記試験はいずれも基礎的内容とします。
- ※英語外部検定利用について
実用英語技能検定の級の認定またはTOEICのスコアを用いて、基準を満たしている場合に筆記試験を免除します。
出願時に合格証書または公式認定証のコピーを必要書類に添付して郵送してください。
【基準】実用英語技能検定:2級以上、TOEIC(L&R):450点以上
一般入試

I期A日程受験生は、入学金・学費が、国立大学薬学部とほぼ同じになる特待生選考試験が自動でエントリーされます。
募集人員
学科 | 募集人員 |
---|---|
薬学科 | 80名 |
出願日程
日程 | 出願期間 | 試験日 | 合格発表 | 学費等納入締切 |
---|---|---|---|---|
I期A日程 | 平成29年12月15日(金)~平成30年1月18日(木) (締切日の消印有効) |
平成30年1月27日(土) | 平成30年2月9日(金) | 平成30年2月21日(水) 消印有効 |
I期B日程 | 平成29年12月15日(金)~平成30年1月18日(木) (締切日の消印有効) |
平成30年1月28日(日) | 平成30年2月9日(金) | 平成30年2月21日(水) 消印有効 |
II期A日程 | 平成30年1月23日(火)~平成30年2月9日(金) (締切日の消印有効) |
平成30年2月19日(月) | 平成30年2月27日(火) | 平成30年3月12日(月) 消印有効 |
II期B日程 | 平成30年2月10日(土)~平成30年2月27日(火) (締切日の消印有効) |
平成30年3月7日(水) | 平成30年3月14日(水) | 平成30年3月22日(木) 必着 |
試験会場
I期A日程 | I期B日程 | II期A日程 | II期B日程 | |
徳島キャンパス | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
阿南市 | ![]() | |||
美馬市 | ![]() | |||
香川キャンパス | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
宇多津町 | ![]() | |||
松山市 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
高知市 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
四万十市 | ![]() | |||
那覇市 | ![]() | ![]() | ![]() | |
鹿児島市 | ![]() | ![]() | ![]() | |
福岡市 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
松江市 | ![]() | ![]() | ||
鳥取市 | ![]() | ![]() | ||
山口市 | ![]() | ![]() | ||
広島市 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
岡山市 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
神戸市 | ![]() | ![]() | ![]() | |
大阪市 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
和歌山市 | ![]() | ![]() | ||
京都市 | ![]() | ![]() | ![]() | |
名古屋市 | ![]() | ![]() | ||
東京都 | ![]() | ![]() |
試験科目
I期A日程、II期A日程
学科 | 時間割・科目 | ||
---|---|---|---|
10時00分~11時00分 | 11時30分~12時30分 | 13時30分~14時30分 | |
薬学科 | 「化学基礎・化学」 | 「コミュニケーション英語I・II・英語表現I」 | 「数学I・A ・ II・B(数列、ベクトル)」 |
- ※問題はマークシート方式で出題します。受験生は、HB又はBの鉛筆を持参してください。
I期B日程、II期B日程
学科 | 時間割・科目 | ||
---|---|---|---|
10時00分~11時00分 | 11時30分~12時30分 | 13時30分~14時30分 | |
薬学科 | 「化学基礎・化学」「生物基礎・生物」から1科目選択 | 「コミュニケーション英語I・II・英語表現I」 | 「数学I・A ・ II・B(数列、ベクトル)」 |
- ※問題はマークシート方式で出題します。受験生は、HB又はBの鉛筆を持参してください。
- ※英語を除く2科目のうち、最高得点科目の得点を2倍にして、計400点満点とします。
大学入試センター試験利用入試

募集人員
学科 | 募集人員 |
---|---|
薬学科 | 15名 |
出願日程
日程 | 出願期間 | 試験日 | 合格発表 | 学費等納入締切 |
---|---|---|---|---|
大学入試センター試験利用入試I期 | 平成29年12月15日(金)~平成30年1月29日(月) (締切日の消印有効) |
平成30年 1月13日(土) 1月14日(日) (大学入試センター試験) |
平成30年 2月9日(金) |
平成30年 2月21日(水) (消印有効) |
大学入試センター試験利用入試II期 | 平成30年2月10日(土)~平成30年2月27日(火) (締切日の消印有効) |
平成30年 3月14日(水) |
平成30年 3月22日(木) (必着) |
|
大学入試センター試験利用入試III期 | 平成30年3月2日(金)~平成30年3月12日(月) (締切日の消印有効) |
平成30年 3月23日(金) |
平成30年 3月26日(月) (必着) |
試験科目
学科 | 入学志願者が解答する必要のある教科・科目 | 配点 | 合計点 | |
---|---|---|---|---|
薬学科 | 数学 | 「数学I・数学A」「数学II・数学B」 | 200 | 600 |
理科 | 「物理基礎」「化学基礎」「生物基礎」から2科目又は「物理」「化学」「生物」から1科目 (基礎2科目受験の場合は合計得点を1科目分として合否判定に利用) |
200 | ||
外国語 | 「英語」(【リスニング】を含む) | 200 |
備考
- 理科について、2科目受験した場合は、第1解答科目を合否判定に使用
- 理科、外国語は200点満点に換算
その他の入試情報